20代と比べると、30代は全然女性と出会えない、そう思っている男性も多いでしょう。
彼女欲しいと感じていても出会いそのものが少ないなら、まず消極的な姿勢が挙げられます。
いや、20代の頃は出会いがあったのだから消極的ではない、と思う人もいるかもしれませんが、積極的に女性にアプローチしていたのは他の人ではないでしょうか。
知り合いに合コンに誘われた、ナンパに付いていったなどの理由で出会いが多かった人の場合、その積極的な人がいなくなると途端に出会いが減ります。
30代が近付いてくると、そのような恋愛に対して積極的な人ほど結婚してしまうんですね。
それこそ友人に対して割く時間も減ってきますし、付き合いが続いても以前のように出会いをもたらしてはくれません。
私の周囲にもこんな感じで出会いがない、彼女欲しいと言っている後輩がいますので、消極的な姿勢は直していく必要があると思いますよ。
これが40代になると単純に年齢が問題の場合も多いのですが、30代なら年齢よりも行動の方に問題があるのではないでしょうか。
合コン主催など、積極的に行動してみる
彼女欲しい人で、女性の知り合いがいるなら合コンを主催してみたり、それこそ出会いが多そうなクラブなどに行くのも手です。
30代の男性の場合、結婚願望があるかどうかは人によって分かれるでしょうが、結婚願望があるなら婚活を始めるのもよいと思います。
婚活パーティーに参加してみて、1人でどれくらい積極的になれるか試してみてください。
カップルになれるかどうかはとりあえず置いておいて、まず行動を始めるのが重要ですね。
逆に、積極的に女性に声をかけているのにまるで結果が上がらないというような人もいます。
何が駄目なのかは人によっても違うのですが、うまくいかない場合は結婚相談所のようなところに相談するのも手です。
アドバイザーを用意している婚活サービスもありますので、客観的にどこが問題か確認してみるのは効果があります。
アドバイスを受けられる婚活サービスは、彼女欲しいと思っている30代男性にとって役立つ存在です。
あと、定番ではありますが、習い事や趣味の方から出会いを探してみるのもよいでしょう。
料理をする、料理に興味がある人の場合は、女性の割合がかなり多い料理教室などがよいですね。
もっとも、女性の割合が極端に少ないものでない限り、どの習い事も効果があると思いますよ。とりあえず交流を広げていけば、そこからいい出会いに繋がる可能性も高まります。